「上段回し蹴り(ハイキック)を上達させたい」
「ハイキックをきれいなフォームで蹴りたい」
子供だけでなく、体の固い大人の方など、空手などの格闘技でこのような悩みを持っている方は少なくありません。
ここでは、上段回し蹴り(ハイキック)を上達させたいすべての方に向けて、スムーズな上段回し蹴り(ハイキック)を蹴るためのポイントについて写真と動画でわかりやすくまとめています。
スムーズな上段回し蹴り(ハイキック)を蹴りたい方向けのポイントまとめ
様々なパターンで練習してもらえるよう、二人の先生の動画を検証し、ポイントをまとめています。
1.竹石修先生(極真会館)
上段回し蹴り(ハイキック)を蹴るためのポイント:
・つま先を外側に開いておく。
・頭・肩・腰を決めてブレないように注意する。
・蹴る前に頭を軸足方向に傾けておく。
良くない例:
蹴る際に肩が上がってしまう蹴り方は良くありません。また、軸足側の手を引きすぎると体がブレてしまう原因となりますので、注意しましょう。
フォームの確認:
先ほどのポイントを確認しながら、
力まず、スムーズな動作で上段回し蹴り(ハイキック)が出せるように練習しましょう。
動画:
動画で細かい動作の確認を行いましょう。
2.福地勇人先生(白蓮会館)
ポイント:
福地先生は、上段回し蹴り(ハイキック)を蹴る際に股関節を引くことを重要視しています。
股関節を引くことで膝が高く上がりやすくなります。
股関節を引くイメージは、空手の「後屈立ち」をイメージしてください。
膝を高く上げることで、体の固い人でもラクに上段を蹴ることができます。
比較:
膝が高く上がるかどうかで、蹴りの高さも変わっているのが良くわかります。
膝を高く上げるメリット:
膝を高く上げることで足先のスナップを効かせやすくなり、蹴りのスピードが上がるというメリットもあります。
動画:
動画で細かい動作の確認を行いましょう。
柔軟性も向上させよう
上段回し蹴り(ハイキック)を蹴るには柔軟性を上げることでもっと上達します。こちらの記事を参考に、ストレッチもがんばってみましょう。