カラテ&マーシャル(空手・格闘技情報まとめ)

空手に関するトレーニング&テクニック記事の他、格闘技全般のニュースを幅広く取り上げます。

喘息(ぜんそく)に負けるな!症状を悪化させない(やわらげる)5つの方法とおすすめケアグッズ5選

f:id:karate-kids:20190123075640j:plain

 空手をはじめとした武道・スポーツ全般や日常生活において、咳(せき)が出て息苦しくなる喘息(ぜんそく)は非常に苦しいものです。

また、子どもだけでなく大人の方でもそのストレスは相当なもの。

ここでは、喘息によってストレスを抱えている方が症状を緩和できるよう、症状を悪化させない(わやらげる)方法とおすすめグッズについて紹介していきます。

※本記事は「喘息が発症しにくい環境作りをしよう」という意図で作成しております。

 

 

喘息(ぜんそく)とは?

f:id:karate-kids:20190123092830j:plain

喘息(ぜんそく、asthma)は、慢性の気道炎症(好酸球性炎症が典型的であるが、好酸球以外の炎症性細胞が主体の表現型も存在する)、気流制限(典型例では、通常、可逆性あり)、気道過敏性の亢進を病態の基盤に有し、発作性に、呼吸困難、喘鳴、咳などの呼吸器症状をきたす症候群である。

気管支喘息(bronchial asthma)とも呼ばれ、東洋医学では哮喘と称される(哮は発作性の喘鳴を伴う呼吸疾患で、喘は保迫するが喘鳴は伴わない呼吸疾患である。双方は同時に見られることが多いため、はっきりと区別することは難しい。虚証・実証に区別はされるが、気機(昇降出入)の失調で起こる)。

なお、うっ血性心不全により喘鳴、呼吸困難といった喘息類似の症状がみられることがあるが、喘息とは異なる病態である。

喘息をはじめとするアレルギーが関与する疾患の治療に関して、欧米の医師と日本の医師との認識の違いの大きさを指摘し、改善可能な点が多々残されていると主張する医師もいる。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

格闘家も悩ませる喘息

有名な格闘家の方も喘息(または咳)に悩まされています。

川村虹花選手

アイドルグループ仮面女子のメンバーでありながらプロ格闘家、DEEP JEWLSやRIZINといった舞台で活躍。

 

関根シュレック選手

恵まれた体格で迫力のあるファイトが特徴。ONE ChampionshipQUINTETクインテット)などの舞台で活躍。

 

喘息(ぜんそく)を悪化させない(やわらげる)5つの方法

 喘息は様々な工夫によって症状をやわらげることができます。ここでは、その代表的な方法について紹介していきます。

1.加湿

f:id:karate-kids:20190123082234j:plain

冬場に喘息が発症したり、悪化するのは湿度の低下が要因となっている場合が多くあります。そのような場合は加湿をおこなうことで室内の湿度を上げることで気管支がダメージを受けにくくなり、症状を和らげることにつながります。

 

2.清潔な環境作り

f:id:karate-kids:20190123082251j:plain

喘息の原因の一つとなるのが、塵やほこりを吸入してしまうことで気管支に炎症が起きてしまう場合です。まずは適切な清掃をおこなって部屋を清潔に保ち、塵やほこりの発生を最小限にしておくことが重要です。

 

3.塵(チリ)・埃(ホコリ)の吸入を防ぐ

f:id:karate-kids:20190123082304j:plain

喘息を悪化させたくない場合、物理的に塵やほこりの侵入を防ぐマスクは効果的なアイテムです。移動中や外出先など、塵やほこりの吸入が想定される場合はマスクを装着しておくのが良いでしょう。

 

4.適切な水分補給

f:id:karate-kids:20190123084122j:plain

塵やほこりの吸入を防いでも、体内の水分が不足していると体全体が乾燥しがちとなり気管支も炎症をおこしやすくなります。

適切な水分補給を行っておくことで体内の水分不足を防ぐことも大切です。

 

5.無理に運動をしない

運動をおこなうと、心拍数が上がることで呼吸の回数が増えてしまいます。そのため、症状がおさまらないうちに運動をしてしまうと頻繁な呼吸によって気管支の炎症が再発してしまうことは少なくありません。

まずは症状が落ち着くのを待ち、無理のない範囲で運動を再開していきましょう。

 

症状が改善しない場合は迷わず医師の診察を

f:id:karate-kids:20190123082319j:plain

アレルギーや他の病気である可能性も

喘息の発症に配慮していても症状が改善しない場合は、他のアレルギーや病気である可能性も否定できません。

そのような場合は迷わず医師の診察を受けましょう。

 

喘息のおすすめケアグッズ5選

 ここでは喘息のケアに適したおすすめグッズについて紹介していきます。

1.加湿器

加湿器 卓上 アロマ 2018最新 超音波式 加湿器 超静音 車用加湿器 除菌 10時間連続加湿 七色LEDライト ペットボトル 小型 空気浄化機 空焚き防止 部屋 車載 オフィス 乾燥/花粉症対策 200ML (ブラック)

喘息の症状緩和に一番におすすめしたいのが加湿器です。湿度の低下を防ぐことのできる加湿器の中でも、上記で紹介したようなポータブル加湿器は持ち運びに便利な上、電源コードがない場合でもモバイルバッテリーなどによるUSB給電がおこなえるというメリットがあります。置き場所を選ばない便利差があるのでおすすめです。 

 

2.空気清浄器

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 ホワイト KC-G50-W

空気清浄機は部屋中の塵やほこりを集塵してくれますので、リビングや寝室などに配置しておきたいアイテムです。シャープのプラズマクラスターシリーズは人気の空気清浄機であり、こちらのモデルは加湿機能付きなので年間を通して活躍してくれるおすすめアイテムです。

 

3.掃除機・布団用掃除機

ダイソン V7 Trigger HH11MH HH11MH

どの家庭でも掃除機は常備しているかと思いますが、コード式の掃除機は取り出しが面倒だったりと、稼働回数が減少しがちです。そのような場合は手軽に取り出せるハンディタイプが良いでしょう。目についたほこりなどはハンディクリーナーでこまめに取り除いておくのがおすすめです。

また、就寝の際に喘息が出てしまう方は布団の埃やダニなどが原因となっている場合も少なくありませんので、専用の布団クリーナーでしっかりとケアしておきましょう。

 

<布団クリーナー>

布団クリーナー ダニ dodocool ふとん掃除機 パワフル2つの振動たたきパッド 温風 布団乾燥 10kPa超吸引1台2役 布団乾燥機 UVランプ除菌ダニ 細菌 ウィルス除去 UVランプ自動OFF 安全 ふとんクリーナー ふとん掃除機

 

4.マスク

快適ガードプロ プリーツタイプ レギュラーサイズ 30枚入

喘息の緩和にマスクを付けている方は多いのですが、それでも咳が出てしまうという方はマスクに隙間が出来てしまい、塵やほこりの侵入を完全に防げていない場合があります。

そのような方は、こちらの「快適ガードプロ」をぜひお試してください。マスクを装着する際にできがちな鼻の隙間をばっちりガードしてくれますので、これで咳がぴったり止んだ方も多いとか。花粉症の時期にも効果を発揮してくれるのでおすすめです。

 

5.龍角散

【第3類医薬品】龍角散ダイレクトスティックミント 16包

咳のし過ぎによって荒れた喉のケアには龍角散がおすすめです。過去には大気汚染に悩んでいる外国の方が龍角散を「神の薬」として大量買いしたというニュースも耳にするほどの効果があるようです。

龍角散を不正購入 大気汚染が深刻な中国では「神薬」扱い - ライブドアニュース

 

なお、龍角散はのど飴タイプなどもあります。

龍角散 龍角散ののどすっきり飴袋 88g×6袋

 

ちょっとした工夫で喘息のストレスを軽減

f:id:karate-kids:20190123092439j:plain

喘息に悩まされ続けていると、いつ咳込むかわからない不安で何事も消極的になりがちです。そのような不安やストレスを解消できるよう、本記事で紹介したような方法を参考にしてみてください。

快適な日常生活が過ごせるように工夫していきましょう。