フルコンタクト空手(極真空手)
2023年6月24日(土)、25日(日)に開催される極真会館関西総本部「第28回オープントーナメントグランドチャンピオン決定戦」、「第39回オープントーナメントウエイト制全日本空手道選手権大会」の大会情報・トーナメント表についてまとめています。 大…
2023年5月20日(土)、5月21日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催されたJFKO「第8回全日本フルコンタクト空手道選手権大会」の大会結果(決勝日)についてまとめています。 大会結果(決勝日)|JFKO「第8回全日本フルコンタクト空手…
2023年5月20日(土)、5月21日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催されているJFKO「第8回全日本フルコンタクト空手道選手権大会」の大会結果(初日勝ち上がり)についてまとめています。 大会結果(初日勝ち上がり)|JFKO「第8回全日…
2023年6月17日(土)、18日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催される極真会館(松井派)「2023オープントーナメント全日本体重別空手道選手権大会」。 コロナ明けということもあり、強豪外国人選手が多数参戦している注目度の高い大…
2023年7月22日(土)、7月23日(日)、東京体育館にて開催される新極真会「カラテドリームフェスティバル2023全国大会」。 ここでは、同大会の大会情報・エントリー方法についてまとめています。 大会情報|新極真会「カラテドリームフェスティバル2023全国…
2023年3月5日(日)、武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されるJFKO「第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」の大会結果についてまとめています。 大会結果|JFKO第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会 幼年 小学生(1~3年) …
2023年3月5日(日)、武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されるJFKO「第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」の大会情報・トーナメント表についてまとめています。 大会情報|JFKO第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会 トーナメ…
2023年1月15日(日)、グリーンアリーナ神戸にて開催された「第8回リアルチャンピオンシップ」の大会結果についてまとめています。 男子(幼年~中学生) 女子(幼年~中学生) 全日本高等学校空手道選手権大会 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…
2023年1月29日(日)エディオンアリーナ大阪にて開催された「第5回W・K・Oジャパンアスリートカップ(J・A・C)」の大会結果についてまとめています。 大会結果|第5回W・K・Oジャパンアスリートカップ(J・A・C) 幼年 小学生 中学生 高校生 前回の大会結果…
2022年12月24日(土)、国立代々木競技場(第二体育館)に開催された新極真会「第54回全日本空手道選手権大会」の大会結果(初日)についてまとめています。 大会結果(初日)|新極真会「第54回全日本空手道選手権大会」 男子 2日目進出の選手 男子勝ち上が…
2022年11月20日(日)、国立代々木競技場(第一競技場)にて開催された「第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」の大会結果についてまとめています。 男子 幼児男子の部 小学1年男子の部 小学2年男子の部 小学3年男子27kg未満の部 小学3年男子27kg以上…
2022年11月20日(日)に開催された極真会館(松井派)「第54回オープントーナメント全日本空手道選手権大会(男子・女子)」の大会結果についてまとめています。 大会結果|極真会館(松井派)「第54回オープントーナメント全日本空手道選手権大会」 男子 女…
2022年11月20日(日)、国立代々木競技場(第一競技場)にて開催される「第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」のトーナメント表(女子)についてまとめています。 ▼男子のトーナメント表はこちら 男子トーナメント トーナメント表(女子)|第16回JKJ…
2022年11月20日(日)、国立代々木競技場(第一競技場)にて開催される「第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」のトーナメント表(男子)についてまとめています。 ▼女子のトーナメント表はこちら 女子トーナメント トーナメント表(男子)|第16回JKJ…
2022年11月13日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館メインアリーナ)にて開催された白蓮会館主催「第37回全日本空手道選手権大会」の大会結果についてまとめています。 大会結果|白蓮会館「第37回全日本空手道選手権大会」 男子軽量級 男子中量…
2022年12月24日・25日、国立代々木競技場(第二体育館)にて開催される新極真会「第54回全日本空手道選手権大会」の大会(配信)情報・トーナメント表についてまとめています。 大会情報|新極真会「第54回全日本空手道選手権大会」 トーナメント表|新極真…
2022年11月20日(日)に開催される極真会館(松井派)「第54回オープントーナメント全日本空手道選手権大会(男子・女子)」の大会情報・トーナメント表についてまとめています。 大会情報|極真会館(松井派)「第54回オープントーナメント全日本空手道選手…
2022年10月2日(日)、東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)にて開催された「第14回JKJO全日本空手道選手権大会」「第2回JKJO全日本シニア空手道選手権大会」の大会結果についてまとめています。 大会結果|「第14回JKJO全日本空手道選手権…
2022年9月25日(日)に開催された新極真会主催「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」の決勝日(2日目)の結果についてまとめています。 決勝日(2日目)の結果|新極真会「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」 男子軽量級-65KG 男子中量級-75KG 男…
2022年9月24日(土)に開催された新極真会主催「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」の初日(1日目)結果についてまとめています。 初日(1日目)結果|新極真会「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」 男子軽量級-65KG 男子中量級-75KG 男子軽重量…
2022年9月24日(土)・25日(日)、ポーランドのキエルツェにて開催される新極真会主催「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」のライブ配信情報についてまとめています。 ライブ配信情報|新極真会「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」 9月24日(…
2022年9月24日(土)・25日(日)、ポーランドのキエルツェにて新極真会主催「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」が開催されます。 ここでは、新極真会「第7回全世界ウエイト制空手道選手権大会」の大会情報・トーナメント表についてまとめています。 …
2022年12月24日・25日、国立代々木競技場(第二体育館)にて開催される新極真会「第54回全日本空手道選手権大会」の募集要項が公開されました。 大会規模・レベルとしては、フルコンタクト空手界では最大級となる新極真会の全日本トーナメント。(JFKOは階級…
2022年7月23日(土)、24日(日)東京体育館にて開催される新極真会「カラテドリームフェスティバル2022全国大会」。 子どもから学生まで、新極真会の選手を中心として空手日本一を目指した熱戦が各カテゴリで繰り広げられます。 ここでは、新極真会「カラテ…
2022年6月26日(日)、大阪府立体育会館 メインアリーナにて開催された極真連合会「第38回オープントーナメント全日本ウエイト制空手道選手権大会」の大会結果と試合動画についてまとめています。 大会結果|極真連合会「第38回オープントーナメント全日本ウ…
2022年6月4日、5日に開催された極真会館(松井派)「2022全日本体重別空手道選手権大会」の結果についてまとめています。 大会結果|2022全日本体重別空手道選手権大会 出典:kyokushinkaikan.org 男子軽軽量級 (-60kg) 男子軽量級 (-70kg) 男子中量級 (-…
2022年5月22日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催された「JFKO 第7回全日本フルコンタクト空手道選手権大会」。 ここでは、最終日(大会2日目)の結果・勝ち上がりについてまとめています。 大会結果(2日目)|JFKO 第7回全日本フル…
2022年5月21日(土)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催された「JFKO 第7回全日本フルコンタクト空手道選手権大会」。 ここでは、初日(大会1日目)の結果・勝ち上がりについてまとめています。 大会結果(1日目)|JFKO 第7回全日本フルコ…
2022年4月17日(日)、東京体育館にて開催された極真会館(松井派)「第53回オープントーナメント全日本空手道選手権大会」「2021全日本女子空手道選手権大会」の大会結果についてまとめています。 大会結果|「第53回オープントーナメント全日本空手道選手…
2022年5月21日(土)・22日(日)、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)にて開催される「JFKO 第7回全日本フルコンタクト空手道選手権大会」。 前回大会から新設された「軽中量級」が今大会から女子にも新設され、より階級の選択肢が増えました。 ここ…