カラテ&マーシャル(空手・格闘技情報まとめ)

空手に関するトレーニング&テクニック記事の他、格闘技全般のニュースを幅広く取り上げます。

【空手テクニック】左下段回し蹴り(アウトロー)の効果的な蹴り方とは?|福地勇人選手が動画で解説

f:id:karate-kids:20181217074719j:plain

 空手・格闘技の自主トレーニング用として人気の「空手テクニック」シリーズ。ここでは、フルコンタクト空手や格闘技に役立つテクニックを紹介しています。

今回紹介するのは、スタンダードな技である「左下段回し蹴り(アウトロー)」。フルコンタクト空手界のトップ選手である福地勇人選手が動画でわかりやすく解説されています。

本記事を参考に、効果的な左下段回し蹴り(アウトロー)が出せるよう、練習を重ねていきましょう。

 

 

 

左下段回し蹴り(アウトロー)の効果的な蹴り方

 福地勇人選手が 左下段回し蹴り(アウトロー)を蹴る場合、軸足の位置や当てる場所など、多くのポイントを意識していることがよくわかります。動画と文章の解説でわかりやすく説明していますので、参考にしてみてください。

動画

 

 解説

<1.足の踏み込み>

ローキック 足の踏み込み

 左下段回し蹴り(アウトロー)を出す場合は、相手に対して足を真っすぐ踏み込むのではなく、しっかりと軸足(右脚)を返した状態で踏み込みます。

また、軸足は蹴る瞬間に足を浮かさず、床にしっかりと接地させるようにしましょう。軸足が浮いた状態だと、バランスを崩してしまい、後ろに下がってしまうことがあります。

蹴りのあとに後ろに下がってしまうと相手の攻撃をもらってしまうリスクがありますので、蹴りを出す場合は力を逃がさないよう、軸足はしっかりと床に設置させましょう。

 

<2.当てるポイント>

f:id:karate-kids:20181217075903j:plain

 左下段回し蹴り(アウトロー)を当てる場所は、帯(骨盤)の位置より「拳二つ分」下の位置を狙い、上から足を落とすように蹴っていきましょう。

 

f:id:karate-kids:20181217080314j:plain

※蹴りを当てるのはこの位置(帯(骨盤)より拳二つ分下)となります。

 

 

チャンネル登録で応援しよう

f:id:karate-kids:20181205090213j:plain

  福地勇人選手はYouTubeで素晴らしいテクニック動画を多数配信されています。

動画投稿者にとって、チャンネルの登録者数は動画配信のモチベーションとなりますので、ぜひチャンネル登録によって福地勇人選手を応援しましょう。

www.youtube.com

 

www.kids-karate.net