こんにちは、管理人です。
本記事は、非常に趣味的な視点で書いておりますので「練習に役立つテクニック」や「稽古理論を学ぶ」ことはできません。「箸休め」的な感じで、気軽に読んでいただければ幸いです。
~本題に~
昔から、私の中で「ゲームは格闘技に役立つのか?」という問いに対して自問自答してきました。
先に結論を申し上げると、「現在の格闘ゲームは”少し”役に立つ」と考えております。
ここでは、「なぜゲームが役に立つのか?」と「どんな格闘ゲームがおすすめなのか?」について紹介させていただきます。
格闘ゲームは実践に役立つのか?問題について
「格闘ゲームは実践に役立つのか?問題」については、以下のように考えています。
ゲームのグラフィック性が向上した
現在のゲームソフトは、ソフト・ハード面ともにグラフィック(映像処理)技術が向上したおかげで映像が非常にきれいで滑らかです。
そのおかげで、格闘ゲームにおけるキャラクターの動きに不自然さがなくなり、実際の人間の動きに非常に近くなったため、
技を出すタイミングや間合いを学べる
格闘ゲームといえど、技を出すタイミングや間合い(相手との距離)については、実戦と同じです。また、しっかりとガードをした後にカウンターを繰り出すなど、丁寧に攻略しないと相手に勝てない点などは、格闘ゲームから学ぶべき点だといえます。
ゲームによってはスタミナゲージがあったりと、攻め一辺倒では通用しない難しさもあり、良く考えられています。
※ガチャガチャと攻めっぱなしでは、勝てないですよね。
格闘家の視点で選ぶ!おすすめ格闘ゲーム
ここでは、格闘家の視点で選んだ「実践に役立ちそうな」格闘ゲームを紹介していきます。
鉄拳7
鉄拳は、1994年に発売された格闘ゲームの人気シリーズであり、今回紹介するのはその第7弾となります。
空手家やテコンドーなど、様々な格闘技をバックボーンに持つキャラクターを操作することができますので、自分が習っている格闘ジャンルのキャラクターでじっくりとやり込む楽しさがあります。
<空手>
<テコンドー>
また、直感的なボタン操作で簡単に技を繰り出すことができますので、ゲーム初心者の方でも比較的簡単に技を出すことができます。
もちろん、ガチでやりたい上級者の方には(ご存知かと思いますが)「10連コンボ」という連続技もあり、やり込み要素があるので飽きることなくゲームを楽しめます。
<10連コンボの動画>
<PS4対応ソフトです>
UFC (R) 3
UFC (R) 3の魅力は、なんといっても実際にUFCの舞台で活躍しているトップファイター達を自分で操作できる点です。
技自体もシンプルなボタン操作で出すことができ、打撃や寝技の攻防についても実践に近い動きですので、総合格闘技を習っていない方でも十分に楽しめるシステムです。
ARMS(アームズ)
ARMS(アームズ)は、パンチが伸びるキャラクター達を使って対戦する格闘ゲームです。
一見すると、「飛び道具」的な戦いのイメージを抱いてしまいますが、パンチを出すタイミングやガード・ステップといった攻撃以外のテクニックも重要となります。
また、ARMS(アームズ)はボタン操作が不要なコントローラー(ジョイコン)を振るだけでプレイすることもできますので、ボタン操作が苦手な子どもでも遊びやすいというメリットがあります。
ゲーム機本体の紹介
お気に入りのゲームがあれば、本体とセットで購入してみましょう。本記事で紹介したゲームに対応するゲーム機本体を紹介しておきます。
PS4
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 【購入特典】フォートナイト キャンペーン プロダクトコード 配信
対応する格闘ゲーム:
・鉄拳7
・UFC3
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】